911件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2023-03-03 令和 5年 3月 定例会-03月03日-04号

議員御提案の3歳未満の全ての児童保育料無償化につきましては、子育て世帯経済的負担軽減が図られることで、就労している若い世代が安心して子育て就労を両立でき、少子化対策にもつながるインパクトのある施策の一つだと考えますが、実施に当たっては安定的な財源確保課題であると認識しております。  

八戸市議会 2023-03-02 令和 5年 3月 定例会-03月02日-03号

介護保険制度は、高齢者人口が増加し、就労人口が減少していく中で、制度を維持していくための見直しが重ねられてきており、令和6年度からの第9期以降の計画についても、制度改正内容実態調査の結果を踏まえて、施設整備内容を検討してまいります。  以上でございます。 ○議長(寺地則行 君)田名部議員。 ◆7番(田名部裕美 君)御答弁ありがとうございます。  

八戸市議会 2023-02-22 令和 5年 3月 定例会-02月22日-01号

戦略7、多様な人々が活躍できる共生社会実現においては、八戸まち魅力創生ネットワーク会議運営事業費など、若者や女性の視点を生かしたまちづくりの推進に必要な予算のほか、新たに、がん患者医療用補整具購入費助成事業費など、医療介護充実高齢者活動支援、障がい者就労支援等に必要な予算を計上いたしました。  

八戸市議会 2023-01-20 令和 5年 1月 総務協議会-01月20日-01号

その中で、現在のストリート、通りでできていることとして、公共施設飲食店小売店金融機関等の機能が集約されている、祭りや各種イベント実施されている、日中は主に市内外からの就労者や学生が多く訪れ、夜は飲食店を訪れる方でにぎわうなど昼夜のすみ分けができている、古い町割りや横丁が維持されているなどが挙げられ、また、足りないこととして、現状の歩道はタイルが剥がれて歩きづらい、緑が足りない、滞在できる空間

八戸市議会 2022-12-13 令和 4年12月 定例会-12月13日-03号

あわせて、認可外保育施設についても、保護者就労や疾病などを理由に、一定の基準を満たす施設を利用している場合は、第3子以降の保育料を軽減しております。  また、育児の援助を受けたい依頼会員と、援助を行いたい提供会員子育ての助け合いを行うファミリーサポートセンター利用料金について、依頼会員兄弟姉妹で2人以上の児童を同じ提供会員に預ける場合に、2人目以降を半額にしております。  

八戸市議会 2022-09-15 令和 4年 9月 決算特別委員会-09月15日-01号

2目障害者福祉費は、次の129ページにわたりますが、各種委員報酬及び職員人件費のほか、12節の障がい者相談支援事業委託料、次の130ページに参りまして、18節の地域活動支援センター事業補助金社会福祉施設等施設整備費補助金、19節の重度障害者医療費助成費更生医療給付費障害児通所サービス費就労継続支援サービス費、次の131ページに参りまして、共同生活援助サービス費生活介護サービス費施設入所支援

八戸市議会 2022-09-13 令和 4年 9月 定例会-09月13日-03号

そのうちの29%は、働けるうちはいつまでもという強い就労意思が示されています。  しかし、定年を過ぎても働く意思を持つ人の中には、本来的な就労意欲が強い人ばかりではないと思われます。例えば、年金の受給額が低くて生活ができない人や、予期しない出費などで働かざるを得ない人たちも多いものと考えます。  総務省家計調査報告によると、2022年6月の2人以上世帯消費支出は27万6885円です。

十和田市議会 2022-09-09 09月09日-一般質問-04号

市では、平成27年4月の生活困窮者自立支援法の施行に伴う取組を行っていますが、生活困窮者自立支援制度について、市は生活保護に至る前段階の生活困窮者に対し、経済的課題に関する包括的な相談就労に関する支援などを行うことにより、自立の促進を図ると過去に説明しています。これに関して、これまでの取組を通じて就労することができた人数と、それが就労支援相談者数全体に占める割合についてお示しください。  

十和田市議会 2022-09-08 09月08日-一般質問-03号

日本就労する外国人は、令和2年10月時点で172万人と過去最高を記録しております。昨年は新型コロナウイルス影響で減少しておりますが、今後は増えていくものと思われます。当市に在留する外国人労働者数職種についてお伺いいたします。  また、新型コロナウイルス入国制限がありましたが、昨年3月より技能実習生新規入国が再開されております。

十和田市議会 2022-06-16 06月16日-一般質問-02号

次に、女性就労支援について。  女性を取り巻く環境は、働き方と地方、そしてコロナ禍の観点から、深刻さを増しています。コロナ禍でますます経済的に厳しい状況に置かれた女性独り親家庭にとって、安定して収入を得ることが課題であり、それを解決する就労支援は今後一層強化しなければなりません。しかも、子育て介護など、フルタイムでの仕事ができない女性をどう支援し、自立に結びつけるかが鍵になっています。  

八戸市議会 2022-06-15 令和 4年 6月 定例会-06月15日-04号

災害に直面した被災者が抱える住まいや生活就労などをめぐる複合的な悩みに対し、弁護士や建築士なども連携して、伴走型で生活再建を後押しする災害ケースマネジメントが世界でも注目を集めています。きっかけは、先ほど市長の答弁からありました2005年に発生したアメリカのハリケーン・カトリーナの甚大な被害からの生活再建が基になっております。

十和田市議会 2022-03-09 03月09日-一般質問-02号

自治体SDGs地方創生への取組事例では、大阪府泉佐野市と石川県加賀市、青森県弘前市、3市でつくる「農業担い手不足という共通の課題を持つ3つの市がパートナーシップを結び、課題を解決するために都市と地方をつなぐ就労カレッジプロジェクト実施」や、栃木那須塩原市、小山市の「都内からの移住・定住を促進する目的で、栃木県の那須塩原市と小山市が連携し、まち・ひと・しごと創生総合戦略実施」、長野県佐久市では

八戸市議会 2022-03-09 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月09日-03号

このほかに町内会から返された公園もございますけれども、そちらはシルバー人材センターとか就労支援のところにお願いしていまして、そういうシルバー人材、プラス就労支援公園としては37公園ほどやっているところでございます。  以上でございます。 ◆髙橋〔貴〕 委員 直営が26で、シルバー人材センター等にお願いしている部分も37ということで、結構な数があると思っています。  

八戸市議会 2022-03-08 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月08日-02号

コロナ禍で、外国方々が一旦お帰りになったり、あるいは新たに来られる方々を受け入れる状況が、なかなか難しくなっておりますけれども、人口減少であったりとか、就労人口が非常に少なくなっていくという日本状況八戸状況職種によっては本当に求人をしても、なかなか思うような人材確保することは難しい。

八戸市議会 2022-03-07 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月07日-01号

2目障害者福祉費は、職員人件費のほか、12節の障がい者相談支援事業委託料、次の68ページに参りまして、18節の地域活動支援センター事業補助金、19節の重度障害者医療費助成費更生医療給付費障害児通所サービス費、次の69ページに参りまして、就労継続支援サービス費共同生活援助サービス費生活介護サービス費施設入所支援サービス費などの扶助費が主なものでございます。  

八戸市議会 2022-01-21 令和 4年 1月 民生常任委員会−01月21日-01号

1項2目障害者福祉費90万円の増額は、18節負担金補助及び交付金において、発注の減少等に伴い生産活動が停滞している障害者就労継続支援事業所に対し、生産活動拡大とそこで働く障がい者の賃金・工賃の向上を目的として、新たな生産活動への転換や販路開拓生産活動に係る感染防止対策強化などに要する経費を助成する生産活動拡大支援事業補助金を計上するものです。  

八戸市議会 2022-01-21 令和 4年 1月 総務常任委員会−01月21日-01号

次の生産活動拡大支援事業補助金は、感染症影響により生産活動が停滞している就労系障害福祉サービス事業者支援するため、感染防止対策に要する経費等への補助金財源として計上するものでございます。  次の新型コロナウイルス感染症セーフティネット強化交付金は、今回追加計上いたしました生活困窮者へ給付する自立支援金財源として計上するものでございます。